日本語能力試験
最上級 第10回
文字・語彙・文法
問題Ⅶ 次の(1)から(5)の言葉の使い方として最も適当なものを、それぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。
(1)なんとか
1.難しい試験だったが、なんとか合格することができた。
2.なんとかいいことがありそうな気がする。
3.あの人はなんとか好きになれない。
4.近ごろなんとか胃の調子がおかしい。
(2)極端
1.極端なダイエットはからだに悪い。
2.あの人は、大好きか大嫌いかで中間がない。極端的だ。
3.南極と北極は地球の極端だ。
4.極端ぶって過激なことばかりする。
(3)ぼつぼつ
1.きょうは一日何もしないでぼつぼつした。
2.ぼつぼつ映画が始まった。
3.日曜日の公園ではぼつぼつと人が散歩していた。
4.ぼつぼつ始めましょう。
(4)とぐ
1.くもっためがねをはずして、ハンカチでといだ。
2.うちの包丁はといであるからよく切れる。
3.からだをといで筋肉をつけた。
4.感覚がにぶらないように、いつもといでおかないといけない。
(5)わざわざ
1.となりの席の子どもがわざわざ私の足を踏んだ。
2.電話がないので、わざわざと公衆電話で電話をする。
3.あんなつまらない本をわざわざ買うことはない。
4.友だちはわざわざ近所まで来たのに、寄ってくれなかった。
解答
問題Ⅶ 次の(1)から(5)の言葉の使い方として最も適当なものを、それぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。
(1)なんとか
1.難しい試験だったが、なんとか合格することができた。
2.なんとかいいことがありそうな気がする。
3.あの人はなんとか好きになれない。
4.近ごろなんとか胃の調子がおかしい。
(2)極端
1.極端なダイエットはからだに悪い。
2.あの人は、大好きか大嫌いかで中間がない。極端的だ。
3.南極と北極は地球の極端だ。
4.極端ぶって過激なことばかりする。
(3)ぼつぼつ
1.きょうは一日何もしないでぼつぼつした。
2.ぼつぼつ映画が始まった。
3.日曜日の公園ではぼつぼつと人が散歩していた。
4.ぼつぼつ始めましょう。
(4)とぐ
1.くもっためがねをはずして、ハンカチでといだ。
2.うちの包丁はといであるからよく切れる。
3.からだをといで筋肉をつけた。
4.感覚がにぶらないように、いつもといでおかないといけない。
(5)わざわざ
1.となりの席の子どもがわざわざ私の足を踏んだ。
2.電話がないので、わざわざと公衆電話で電話をする。
3.あんなつまらない本をわざわざ買うことはない。
4.友だちはわざわざ近所まで来たのに、寄ってくれなかった。