日本語能力試験 最上級 第18回 文字・語彙・文法 問題Ⅷ 次の文の_______にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。 問(1)近くに用事があったものですから、先日のお礼_______伺いました。 1.につき 2.ゆえに 3.かたがた 4.と言わず 問(2)医者は手術の間、一瞬_______気が抜けない。 1.たりとも 2.どころか 3.のみか 4.までも 問(3)国民の生活をよりよいものにすること、それが政治家_______者の使命だと考えます。 1.ある 2.する 3.たる 4.よる 問(4)彼は自らのつらい体験を涙_______語った。 1.がちで 2.ながらに 3.におよんで 4.はもとより 問(5)友人の家でごちそうになった料理は、家庭料理_______素朴な味わいだった。 1.めく 2.ごとき 3.ばかりか 4.ならではの 問(..