日本語能力試験 最上級 第15回 文字・語彙・文法 問題Ⅷ 次の文の_______にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。 問(1)水を________にして、歯を磨くのはもったいないですよ。 1.出しがてら 2.出しっばなし 3.出すほど 4.出すのみ 問(2)この試験は非常に難しく、私も4回目________ようやく合格できた。 1.にして 2.におうじて 3.にしたがい 4.にくわえ 問(3)外国語教育について、政府の方針に________計画を立てた。 1.ついだ 2.至った 3.即した 4.比した 問(4)当劇団は評判がよく、明日の公演を________今年は10都市をまわる予定である。 1.かわきりに 2.かえりみず 3.前にして 4.禁じえず 問(5)最近の若い親と________子どもが電車の中で騒いでいても、ちっとも注意しよう..