日本語能力試験 最上級 第13回 文字・語彙・文法 問題Ⅷ 次の文の_______にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。 問(1)連休中、海や山は言うに________、公園や博物館まで親子連れであふれていた。 1.および 2.およんで 3.およばず 4.およばなくて 問(2)新入社員________、入社8年にもなる君がこんなミスをするとは信じられない。 1.とすれば 2.ともなれば 3.なるがゆえに 4.ならいざしらず 問(3)彼に一言でも________、あっという間にうわさが広がってしまうだろう。 1.話そうとも 2.話すにして 3.話そうものなら 4.話すにとどまらず 問(4)彼女はここ1か月________授業を休んでいる。 1.としては 2.というもの 3.ともなると 4.としてみると 問(5)私の妹は両親の反対________..